生クリームシフォンケーキ

砂糖使用時より89%OFF

エネルギー(1食分)
231kcal
糖質量(1食分)
1.8g(糖アルコールを除く)

ふわふわしっとり生地×たっぷり生クリーム!
初心者さんにもおすすめできる簡単レシピ◎

材料
(4食分)

<シフォン生地>
 
卵黄(M)
2個分
ラカントS 顆粒
大さじ1
植物油
大さじ2
豆乳
大さじ2
バニラオイル
少々
おからパウダー
15g
ベーキングパウダー
小さじ2/3
卵白(M)
2個分
レモン汁
少々
少々
ラカントS 顆粒
大さじ2
<生クリーム>
 
生クリーム
100ml
ラカントS シロップ
大さじ1
バニラエッセンス
少々
ラム酒(お好みで)
少々

※12cm丸型1台分

つくり方

下準備

・型に型紙を敷く。
・オーブンを170℃に予熱する。

  1. シフォン生地を作る。
    卵黄にラカントS、植物油、豆乳、バニラオイルを順に入れながらその都度よく混ぜる。

  2. 1に合わせたおからパウダーとベーキングパウダーを加え、更に混ぜる。

  3. 卵白にレモン汁、塩を加えて泡立て、ラカントSを3回に分けて加えながらしっかりとした固さのメレンゲを作る。

  4. 2に3の1/3を加えてよく混ぜ、残りの2を加えて泡を潰さないように混ぜる。型に流し入れて170℃のオーブンで約25分焼き、型から出して粗熱をとり、ラップで包んでよく冷ます。

  5. ボウルに生クリームとラカントSシロップを入れて氷水にあてながら8分立てになるまで泡立て、バニラエッセンスとお好みでラム酒を加えてよく混ぜる。

  6. 口金をつけた絞り袋に5を入れて4の底4,5か所からクリームを中に絞り入れ、冷蔵庫でよく冷やす。

調理上のポイント

  1. メレンゲを立てる際は水気も油もついていないきれいなボウルを使用します。電動ミキサーの場合は最初に小さじ1程度ラカントSを先に入れておきましょう。手で泡立てる場合はしっかり角がたってから加えていくのがおすすめです。
  2. クリームは生地の状態によって入る量が変わります。無理やり入れようとすると生地が破れて飛び出してくる場合があるため、無理に入れないように注意しましょう。

考案者:サラヤ株式会社

栄養成分
(1食分)

エネルギー
231kcal
たんぱく質
6.3g
脂質
20.5g
炭水化物
糖質
1.8g
食物繊維
1.7g
食塩
0.4g

このレシピに使われている製品