レシピ集
YOMEちゃんの低糖質ナッツ入り松風焼
鶏挽き肉と絹ごし豆腐、低糖質スイートナッツ、みそ、ラカントS顆粒などを合わせて作る和風ミートローフ。電子レンジで簡単に作ります。
きれいに切り分けおせちの1品にも。行楽弁当にも。
材料(12cm×8cm×4cmの耐熱容器分)
- 鶏挽き肉
- 300g
- 卵
- 1個
- 絹ごし豆腐
- 1/2丁(150g)
- 低糖質スイートナッツ
- 50g
- みそ
- 大さじ1
- おろししょうが
- 小さじ1
- 青ねぎ(お好みで)
- 適量(2本:6g)
作り方
- 低糖質スイーツナッツは細かく刻んでおく。
- ボウルに挽き肉・卵・豆腐・みそ・おろししょうがをあわせてよく混ぜ、(1)のナッツを加えてさらに混ぜる。
- 耐熱容器に(2)を入れて平らに敷き込み、ふんわりラップをして電子レンジ(600W)で5分加熱する。
- (3)が冷めたら10等分に切って皿に盛りつけ、小口切りの青ねぎをのせる。
栄養成分(1人分)
エネルギー | たんぱく質 | 脂質 | 炭水化物 | 食塩 | |
---|---|---|---|---|---|
糖質 | 食物繊維 | ||||
225kcal | 18.8g | 19.0g | 1.9g | 1.1g | 0.7g |
※ラカントは、成分表記上糖質を含みますが、血糖値影響のない成分のため”糖質0”の計算となります。